2016年12月25日
剣岳遠近(おちこち)
凍てつく岩壁 墨絵の世界 池ノ谷左俣 上空から

「共感覚」?という聞き慣れない言葉がある。

 広辞苑では、一つの刺激によって、それに対応する感覚とそれ以外の他種の感覚とが同時に生ずる現象、とある。言葉や音から色を感じたり、形に味覚を感じたりすることで、鑑賞の楽しみ方も人それぞれ違ってくるという。

 画像は剱の池ノ谷に切れ落ちる凍(い)てついた岩壁の一部分を、墨絵の世界で切り取ってみた。間近に迫ってくる岩峰にただただ圧倒され、無我夢中で何度もシャッターを切った。

 人は、剱岳という言葉にどんな共感覚を持つだろうか?