この日の山はご機嫌ななめ。剱の稜線(りょうせん)を強風に飛ばされた雪煙と一緒に、白い雲が次々に流れていく。平地でもトラックが橋の上で突風にあおられ横転していた。
北陸では台風よりも、恐(こわ)いのが春に吹く大風で、県内ではフェーン現象となり大火を引き起こした歴史がある。近年、地球温暖化を含め、ゲリラ豪雨、暴風雪、地震や火山噴火等々、各地で自然が猛威をふるい、凶暴化していく気がしてならない。
今年は人々が恵みの雨や涼風を感じ、雪月花を愛(め)でられるような、自然災害の少ない平穏な年であることを願いたい。