2015年4月19日
剣岳遠近(おちこち)
道端に野仏 癒やしの場所 立山町末上野から

 西日を浴びるお地蔵さんの背景には剱が映え、見上げる空のお月様はおまけ。数年前、集落の道端で見つけたこの風情をいつか写真にしたいと思っていた。1980年ごろ、集落に散乱していた野仏を心優しい農家の人が安置したとの話であった。

 月と仏で名のでた信濃

 いまじゃアルプス上高地

 チョコサイコラホイ

 20歳の春、替え歌で覚えた安曇節の一節。今、北陸新幹線がその信州、長野と結ばれた。越中富山にも立山連峰を崇(あが)め、山川草木にそれぞれの峰々に仏や神々が宿る――。そんな癒やしの場所がたくさんある。