空から眺めると氷河で削り取られた山容、氷食尖峰がよくわかる。
写真左の雪渓は平蔵谷、右は長次郎谷、その二つの雪渓に挟まれ剱岳本峰へ延びる岩尾根が源次郎尾根。剱沢の左岸から山頂にダイレクトに突き上げる源次郎尾根は、クライミングの装備とそれを使いこなせる技術と経験が必要な剱のバリエーションルートの一つ。
宇治長次郎、佐伯平蔵、佐伯源次郎(本名は源之助)と、3人の山案内人(山岳ガイド)から命名した谷と尾根が並んでいるのが面白い。平蔵谷の左方には武蔵という名の谷もある。